Mac

securityコマンド

Mac

MacOSXにはsecurityというコマンドがあって、これを使うとシェルからキーチェーンにアクセスできる。OSXのコマンドはLinuxではなくBSD由来だが、securityはOSXの機能にアクセスするコマンドなのでたぶんOSX専用だろう。 MacOSX - シェルスクリプトで使用する…

Apple Careに登録

Mac

購入したMacのApple Careの登録を忘れていたので、さきほど行った。 Apple Storeで本体と同時に購入すれば、ストアのスタッフが登録してくれるが、今回は本体と別に購入したので自分で登録した。 この登録は購入から1年以内しかできない。Macは1年だが、iPho…

新Mac購入と移行作業

Mac

3年ぶりにMacを買い替えた。新しいマシンは13インチ MacBook Pro (mgx92j/A) 。 13インチ Retina MacBook Proのモニタピクセル数は2560 * 1600。標準解像度は1280 x 800。液晶の4pixelで1dotが構成されるイメージだが、もちろん4pixelを一つの固まりとして…

pecoでlaunchctl start/stopを呼びやすくする

Mac

最近社内の一部でpecoが流行っているので、流行に乗ってlaunchctl start/stopの対象をペコるシェル関数を作ってみた。 function launchctl-start() { local SERVICE_NAME SERVICE_NAME=$(launchctl list | grep "^-" | peco | head -n 1 | cut -f 3) if [ -n…

launchdでmongoDBを自動起動

以下のようなplistを書いて ~/Library/LaunchAgent/local.mongodb.plist に保存。 <plist version="1.0"> <dict> <key>KeepAlive</key> <false/> <key>RunAtLoad</key> <true/> <key>La…</key></true/></false/></dict></plist>

Firefoxのトラックパッドジェスチャをカスタマイズ

Mac

Apple信者歴18年のぬるぽんです。こんにちは。MacBook Air使ってるのにマジックトラックパッドを買いました。やー、寒いんでこたつから手を出したくないんですよねw こたつの中ではマウス操作しにくいですが、トラックパッドなら使えるのですおwwさて、Ma…

MacのlaunchdでRedmineを自動起動

Mac

以前、passengerスタンドアローン版を使って自分のMacでRedmineを自動起動するようにしたのですが、rvmをアップデート(1.10.2)したら起動しなくなったでござる!調べた結果1.8.0〜1.10.2ではダメぽでした。launchd では以下のコマンドを実行している。 /User…

Automatorを使って、プレビューで画像フォルダを開く

Mac

MacOSXのプレビューはかなり便利。ちょっとした画像編集もできるし、ビュアーとしても優秀。画像の入ったフォルダをプレビューにドラッグアンドドロップすると、 Apple謹製なので当然マルチタッチジェスチャにも対応。二本指スワイプで次の画像に進めたり、…

MacOSXローカル環境でRedmineを使う

今までは自宅サーバにRedmineを入れていたのですが、省エネのためサーバを止めてMacにRedmineを入れて使うことにしました。その設定記録です。Railsの実行環境にはpassengerスタンドアローン版を使います。passengerのデーモン化にはlaunchdを使います。Apac…

Mac用ワンセグ

Mac

自分はほとんどテレビを見ないのだが、ちょっとだけ見たい番組があったのでMac用のワンセグチューナーを購入した。IO DataのSEG CLIP GV-SC200Mという製品であるが、受信したワンセグ動画の再生が始まった瞬間に必ず落ちてしまうため、一切テレビが見れない…

新MacBookがカーネルパニック頻発の件

Mac

セットアップを完了していざ使おうと思うとカーネルパニックが頻発…。今まで初物のMacに手を出して何度も痛い目をみているのだが、今回もまた引いてしまった。いい加減学習しないのはMac信者だから仕方ないのだ。症状は一定しない。画面がぐちゃぐちゃになっ…

MacPortsでapache2でpassenger

暇な休日なのでpassengerとredmineで遊ぶことにしたまずMacPortsでApache2をインスコ $ sudo port install apache2 libtool: compile: unable to infer tagged configuration libtool: compile: specify a tag with `--tag' make[3]: *** [unixd.lo] Error 1…

32bit Intel切捨て

OS XでJava 6が利用可能に:PPCと32-bit Intelは切り捨て Java for Mac OS X 10.5 Update 1 adds support for Java SE 6 早くも初期型MacBook Proに買い替えフラグが立ってしまいました…。で、32bit切捨てってことはVM自体が64bit化されてるんですかね?そろ…

フォルダ名のローカライズ

Mac

周囲がMacユーザーだらけになっていくのも納得した7つの理由 フォルダ名のローカライズの方法に触れているので、試したが上手くいかなかった。 Virtual Machines.localizedというディレクトリの中には.localizedというディレクトリがあり、そこに各種言語のs…

egbridge終了

Mac

Cocoa を飲んで、ほっとして。: 事業撤退egbridgeは漢字Talk7時代からの付き合いなので寂しい限りですね。OSX後もいち早くCocoaに対応するなど、Macアプリベンダとしては頑張っていると思っていたんですけど、残念でなりません。今更ATOKに移行するのも嫌で…

レパード続き

Mac

どうせまともなレポートはほかの人がしているので、地味な点ばかり挙げてみる。 ドックを左右に持ってきたときの表示が期待外れすぎる TimeMachineは、HDのアクセスがあまりにうるさすぎるのでoffにした。 ことえりは相変わらず。辞書がパワーアップしたよう…

レパード、あいかわらずことえりが酷い

Mac

ディスクを初期化して、Mac OS X Leopardをインストールした。 レパードのことえりで「あおいそら、ひろいうみ」って入れて変換したら、「蒼井そら、広い海」って変換されたぜ。さすがことえり、想像の斜め上をいく! さすがことえり、俺たちにできないこと…

GUI Tar

Mac

GUIなTarツールなのでGuitar。海外にもこういうダジャレがあるんだwtar.gz以外にも7zip等対応しているフォーマットが多く、意外に使えそう。

iTunesでアーティストが重複している

Mac

宇多田ヒカルが二人居るのだが…曲の情報で「並べ替え」の「アーティストを並べ替え」の項目に別の値が入っていると、違うアーティストとしてソートされてしまうらしい。 iTunes Storeで買った曲でも、アルバムによって「アーティストを並べ替え」の値が入っ…

Leopard

Mac

MacOS X 10.5は完全64bit OSになるそうで。 32bit Core Duo Macユーザが難民化しますか? 買い替えるしかないのか?

Macを買わない理由とかなんとか…

Mac

そういえば、今どきの化学や生物の人たちはもうMacを使わないんですね… はじまり あなたがMacを買わない10の理由http://d.hatena.ne.jp/ogijun/20070313/p1 反論 「あなたがMacを買わない10の理由」に対する庶民の返しhttp://sho.tdiary.net/20070315.html#p…

AutomatorでUNIXコマンドを管理者権限で実行する

Mac

Automatorでは、「シェルスクリプトを実行」というアクションでUNIXコマンドを実行する事ができ、ワークフローでApacheやTomcat等のサーバを起動することが可能です。サーバソフトウェアの起動には管理者権限が必要な場合が多いのですが「シェルスクリプトを…

それAutomatorでできるよ

Mac

http://www.hawkwings.net/2007/03/01/a-faster-way-to-speed-up-mailapp/あちこちのブログで紹介されていますが、Mail.appが使用しているSQLiteに対してVACUUMを発行し、データベースを整理してMailを高速化するというTips。これをAutomatorにやらせてみま…

Automator面白い

Mac

しょこたん画像スクレイピングに感化され、本格的にAutomatorを弄りはじめたのです。右クリックメニューから選択したファイルをメールで会社に飛ばしたり、Apacheを起動して起動失敗時に「httpd (pid xxx) already running」みたいなエラーメッセージを読み…

AutoMatorのシェルスクリプトでRubyを選ぶ

デブサミのShibuya.pmイベントのAutoMatorプレゼンを見て何かやってみようと思いました。AutoMatorではシェルスクリプトを呼び出して使って色々処理をすることができます。プレゼンではPerlを使ってゴニョゴニョしていましたが、Rubyistとしては当然Rubyを使…

デデフラグ

Mac

最近はてブ界隈では「MacOSXで必須のフリーウェア」的な役立つソフト紹介が人気記事に挙がる事が多いのだが、たまに変わったソフトも紹介しよう。Windowsには、役に立たないがPCライフに彩りを添えるフリーウェアが多数ある。当然Macにもそのようなジャンル…